エフェクター BANANANAエフェクター飛び道具 BANANANAエフェクターで飛び道具サウンドを手に入れよう! 2016年7月6日 アンプシミュレーター全盛期とはいえ、内蔵しているエフェクターは圧縮系、歪み系、揺らし系、空間系のものが多いですよね。 それ自体なんら不満もないのですが、ずっと使っているとたまに飛び道具系の音が欲しくなってきてしまいます。 そんなとき、BANANANAエフェクターを導入してみてはいかがでしょうか? BANANANA e... 弦マガ編集部担当
エフェクター ENGLSCSエフェクターペダル ENGLのコンパクトエフェクター!アンプメーカーの出すペダルとSCSとは? 2016年6月30日 あのリッチ―が愛したアンプ ENGLはドイツのアンプメーカーで、あのリッチ―・ブラックモアが愛したアンプとして知られています。 オーディオといえばドイツです。Kemperもドイツでしたね。 ハイゲインアンプというイメージではありますが、世界では様々なアーティストがこのアンプを使っています。 高中 正義 健一/MERRY... 弦マガ編集部担当
エフェクトボード エフェクターマジックテープ固定 【愛すべきエフェクターを強力固定】おすすめマジックテープはこれだ! 2015年6月9日 エフェクトボードを組みたいと思ったとき、付属のマジックテープを使っていると 移動して開けたときに、しっちゃかめっちゃかになっていることが多いです。 コンパクトエフェクターや、スルーボックスなどの小さいものはこれでも大丈夫ですが、 スイッチャーやワウペダルなどの重いものは、安いマジックテープでは負けてしまいます。 強... 弦マガ編集部担当