ギタリストは見栄えも考えよう よく、高校生などのライブを見ていると、棒立ちで演奏していて、もっと動けばいいのになぁなんて思ったりします。 きっと、楽器の演奏に夢中でステージングまで考えられていないのかもしれません。 弦マガ編集部担当は、オーラっていう言葉があまり好きではないのですが、 全く棒立ちでも、かっこよく見えるギ...
アセンブリ
アセンブリの記事一覧
オールドPAFとは ギターの2大巨頭といえば、ストラトキャスターとレスポールですが、 レスポールで一番と言われているのが'59のトラ目のものです。 その復刻版で杢目がいいものは、最低でも60万くらいはする超高級ギターです。 レスポールといえば、ジミーペイジが思い浮かぶ弦マガ編集部担当ですが、 その時代にレスポールに...
ピックアップ交換は面倒くさい! ギターの音色を決定づけるのは、ボディーの材や、指板の種類、弦、フレット、ブリッジなど様々な要因がありますが、その中でもピックアップは、「ギターのマイク」というだけあって、音の変化がわかりやすいパーツです。 でも、はっきり言ってこれ交換するのかなりメンドーじゃないですか?? カバー空けて、...
今回ご紹介するのは、Gibsonのロボットギターにも搭載され、 後に単体発売されたドイツTronical社の自動チューナーTronical Tuneです。 鳴らしてあげれば自動チューニング これまでギタリストの手を煩わせ続けていた作業、チューニング。 それが今、自動でできる時代となりました。 Tronical Tun...
アナログ時代はワイヤレスはとても高価でかつ、音ヤセなどネガティブな要素が多かったギター用ワイヤレス。 しかし現在ではデジタル化され、レイテンシーも感じずにハイクオリティな音質を手軽に得られるようになりました。 価格的にも数万円で入手できるほど安価になってきました。 今日はワイヤレス特集ということでメーカー比較をしてみた...
家ではビンテージのギターをかき鳴らせますが、 湿度などの管理が難しいため、ライブやツアーで使用するのはレギュラーラインの高価でないギターを使う人は多いと思います。 しかしながら、やはりビンテージギターのボディーの鳴り、抜けはまだ若い材や、高価でないギターでは適いません。 そんなとき、Swing Chipを使うことで、ポ...
編集部より
こんにちは、弦マガ編集部です。あなたは何のために音楽を続けていますか?私はきっと自分も感動したいし、させたいからだと思います。そのためには練習といい機材。このブログではあなたの音楽を感動へ導くギター、ボーカル関連の機材達を紹介します。
最近の投稿
スポンサードリンク
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報